12. トラブル時のお問合せ¶
本章では、トラブル時のお問い合わせについて記載します。
12-1. お問合せをされる前に¶
お問い合わせの前に、以下をご確認下さい。
ZVDの仮想ドライブが作成出来ない場合
Webブラウザで仮想ドライブを作成するPCが、ZENMUクラウドサービスへのアクセスは出来ますか? インターネット接続にプロキシーサーバー経由で接続する場合はプロキシの設定は行っていますか?設定方法は (3) プロキシの設定について をご参照下さい。
仮想ドライブがマウント出来ない場合
クラウドストレージまたは、オフラインストレージに確実に接続されていますか?
ZVDをご利用頂くには、クラウドストレージ、オフラインストレージに接続している必要があります。
また、前回アンマウント時に接続されていたストレージに必ず接続されている必要があります。
12-2. お問合せ先¶
ZenmuTechサポート
e-mail: zenmu-support@zenmutech.com
対応時間 : 平日 11:00 ~ 18:00
ZVDに関する最新のサポート情報は弊社ホームページも併せてご参照下さい。
12-3. お問合せ時に必要な情報¶
バージョン情報
ZENMUツールバー中央のアイコン -「バージョン情報」をクリックして表示される、ZVDのバージョン情報をお知らせ下さい。詳細は (1) バージョン情報 をご参照下さい。
トラブル解析のためのログC:\ZenmuTech\ZVDesktop"配下(ログ、DB、XML)をフォルダーごと送付して下さい。
もしくは、ZVDスタート画面「Windowsの終了」の上部にある縦三点リーダー「⋮」をクリックし、「ログファイルのアップロード」を選択するとZENMUクラウドサービスにユーザーのログが自動でアップロード(5MBまで)されます。詳細は (2) ログファイルのアップロード をご参照下さい。
![]()
インストール済のアプリケーション(セキュリティソフト、資産管理ソフト)
トラブルが生じているPCでご利用のセキュリティソフト、資産管理ソフトがあれば、お知らせ下さい。